冷凍して大失敗!冷凍保存NGの食材を知っておこう

投稿日:

冷凍

生活に役立つ「冷凍」

みなさんはお料理をする際に
「冷凍」を活用していますか?

冷凍する事によって旨みが増す
野菜や食べ物は多くありますし、

なんといっても日持ちするように
なるのが便利ですよね。

でも中には「冷凍してはいけない食材」
も数多くあるということをご存じでしょうか。

冷凍する事によって
味や食感が大きく劣化してしまい、

食べる事すらできなくなってしまう
食材って案外多いんです。

今回はそんな「冷凍での失敗」を
避けることができるように、

冷凍してはいけない食材の紹介と、
どうしても冷凍したい場合の
対処法帆を紹介していきたいと思います。

1.カレーの冷凍に気を付けて!じゃがいも

冷凍

ついついうっかり
冷凍してしまいがちなのが
「じゃがいも」です。

じゃがいもは常温で保存しても
かなり日持ちする食材なので、
冷凍する必要もあまりありません。

でもカレーやシチューを冷凍してしまい
じゃがいもの冷凍を作ってしまう

パターンは良くあります。

じゃがいもは冷凍してしまうと
繊維が無くなってしまいスカスカに。

とても食べられるような状態では
なくなってしまいます。

まるで
スポンジを食べているかのような食感
と言えばわかりやすいでしょうか。

カレーやシチューは冷凍しておけば
すぐに使えて便利ですが、

あらかじめじゃがいもは取っておいて
先に食べるようにした方がいいでしょう。

じゃがいもほどではありませんが、
ニンジンもスカスカになってしまうのでご注意を。

また、どうしてもジャガイモを
冷凍保存したい場合や

カレーやシチューのじゃがいもを
抜いても食べれない!

なんて言う場合は
完全に潰してしまえば問題ありません。
潰してしまってから冷凍してください。

2.こんにゃくは水分が全部抜けてしまう

プルプルの楽しい食感がおいしいこんにゃく。

水分量がかなり多い食材ですので
冷凍してから解凍するとこんにゃくの水分が
一緒に全部外に出てしまう
んです。

そうするとプルプルの食感は
全くなくなってしまい、

スカスカの食感の悪い
こんにゃくのみが残ってしまいます。

どうしてもこんにゃくを
冷凍したい場合は「調理方法」として
冷凍しちゃいましょう。

実は冷凍したこんにゃくは
こんにゃくとしてのおいしさは
無くなってしまいますが

「冷凍こんにゃく」という
新たな調理方法としてひそかに
注目を集めているんです。

スカスカになってしまった
こんにゃくの食感が
「お肉に近い!」ということから、

ヘルシーレシピとして
から揚げや炒め物に使われる
といったパターンが多く、

また違った
楽しみ方をすることができますよ。

こんにゃくだと思って食べると
期待外れになってしまうので、
注意してくださいね。

3.ゴボウは筋が残って悪い食感に

ゴボウはとっても繊維が多い食材。

食物繊維が多い事から
便秘解消の効果を期待して
食べている方も多いですよね。

そんなゴボウ、
冷凍するとその繊維だけが残って
食感が完全になくなってしまい、

筋っぽくてとても
食べにくくなってしまう可能性が。

栄養は豊富なのですが、
筋っぽい食感は良くありませんよね。

どうしてもゴボウを冷凍したい場合は、
カットして軽く火を通してから
冷凍しましょう。

生のまま冷凍する時に比べて
食感がまだ残っている
状態で冷凍することができます。

4.レタスはサラダにはできなくなる

冷凍

レタスは水分量が多い食材な為、
冷凍した後に解凍すると
どうしても水分が出てしまい、

なんだか元気のないべたっとした
レタス
になってしまいます。

白菜やキャベツもそうですが、
これらは炒めたり茹でたりして

調理する事が多いので
気にならないかもしれませんが、

レタスはそのままたべることが
ほとんどですよね。

そのためあまり
冷凍はおススメできない食材なんです。

どうしてもレタスを冷凍したい場合は
火を通すお料理に使うようにしてくださいね。

5.もやしのシャキシャキ、台無しに。

安く手に入るけど、足が速いため
冷凍保存してしまいたくなるもやし。

このもやしも水分量が多いため
解凍したり調理したりする際には
水分が全部抜けてしまい、

シナシナのおいしくない
もやし
になってしまいます…。

炒め物だったりするとシャキシャキした
食感を楽しみたい食材ですので、
使えなくなってしまいます。

どうしてももやしを冷凍したい場合は、
煮込み料理やスープなどに
入れることを考えて冷凍しましょう。

炒め物やナムルなどには使わないでくださいね。

もしも冷凍できるのであれば、
かなり安売りしているときにたくさん買って
ストックしておきたいくらいの食材ですが、
もやしの冷凍はあきらめましょう。

6.たけのこはヒミツの保存方法で

こんな量のたけのこどうやって食べれば…。

なんて量のたけのこを
目にしたことはありませんか?

タケノコはおいしいけれど、
まるまる1つをいただいたりして
量が多くて困ってしまう野菜でもあります。

たけのこは冷凍してしまうと
なんだかティッシュのようなスカスカ、
フカフカな軽い感じになってしまいます…。

たけのこご飯にしても天ぷらにしても
おいしくいただくことができなくなってしまいます。

かといって食べきれずに
捨ててしまうわけにはいきませんよね。

そんな時は「お砂糖」を使って冷凍保存しましょう。

たけのこはお砂糖をたっぷり塗って
保存すれば不思議と食感そのまま、

美しくおいしいたけのこのまま
冷凍保存する事ができるようになるんです。

どうしても冷凍保存したいような場合は
こちらをためしてみてくださいね。

7.冷凍きゅうりはサラダに使えると思ったら大間違い!

冷凍

きゅうりもほとんどが水分でできている野菜。

冷凍してしまうと水分が一気に抜けてしまい
全く持っておいしいとは言えない
食感になってしまいます。

たくさんのきゅうりを消費できない!

なんてときは薄くスライスして
お酢と調味料で漬け込むといいでしょう。

多少の復活は期待できます。

知っておいて損はないNG食材

いかがでしたか?

冷凍してはいけない食材って、
意外とたくさんあるんですよね…。

これを知っておけば、
冷凍した後にノリノリで使おうとして

「おいしくなくなってる!!」
なんて失敗から逃れることができます。

覚えておいて損はないですよ。

-レビュー
-

Copyright© ライフちゃーじ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.