傲慢な人の嫌われる特徴5選&付き合い方の極意

更新日:

傲慢な人が周りにいると大変ですよね。

超嫌われてるのに、それを知ってか知らずか
傲慢な態度を取り続けている人は少なくないです。

傲慢

ここでは傲慢な人の特徴や、
傲慢な人との付き合い方を紹介しています。

傲慢な人に悩んでいる方は参考にしてください。

傲慢な人の5つの特徴

極端な例になりますが、傲慢な人の特徴を5つ紹介します。

自分がイメージしている傲慢な人のエッセンスが
どこかにあると思います。

この特徴5つ全て合致している人はなかなかの強者です。

 

自分の間違いを認めない

傲慢な人は自分が失敗したり間違いをおかしても、
人のせいにしたり、うやむやにしてしまいます。

素直に自分の間違いを認めることはありません。

相手のせい、会社のせい、環境のせいなど
自分の対応が悪かったにもかかわらず、
枝葉のせいにして非を認めず、話をすり替えようとします。

心の中では反省しているのかもしれませんが、

それが表へ現れないので、周りからは反省している
ようには見えません。

 

プライドが高く自信過剰

傲慢な人はプライドが高く、自信過剰というか
自分が人から大きく見えるようにふるまいます。

自分より人が優れていることに気づいていても
それを認めることをプライドが邪魔をするので、
実力以上の虚勢を張っています。

本当に実力があれば周りも認めるんですが、
実力が裏打ちされていないプライドと自信が
周りにも見え見えなので、傲慢だと思われます。

自分より出来る人に虚勢を張るんですから、
少しでも「自分より下だ」と感じる点があると、
徹底的に相手を馬鹿にします。

この時点でその人を
「自分より劣っている」
と、見下しているんです。

この実力を伴わないプライドと自信が、周りから
見透かされていなければ「すごいい人だな」と
思ってもらえるんですが、見え見えなんで嫌われます。

これまでも常に虚勢を張って生きているので、
相手から嫌われている、疎まれていることに
慣れ過ぎていて気付かないのも傲慢な人の特徴です。

心底嫌われているのに、自分は好かれていると
思っているんですから手に負えません。

人を見下す態度、自分の実力以上に背伸びする態度は
相手は敏感に感じ取りますから、周囲の人からは冷ややかに
見下されていることを感じてほしいものです。

 

人に感謝するという考えが無い

人に感謝するという「考えが無い」と書きましたが、

もしかすると
「感謝の気持ちはあるけど言えない」
のかもしれません。

たとえ感謝の気持ちがあっても人に伝わらなかったら、
無いのと一緒です。

傲慢な人は「ありがとう」を言いません。

部下がいい仕事をしても「自分の指導のおかげ」
逆に部下が失敗したら「お前が悪い」というスタンスです。

どんな人でも自分一人だけで生きているわけではありません。
必ずどこかで誰かのお世話になっています。

でも、傲慢な人は「自分中心」なので「お世話になっている」
という感覚がありません。

たまに飲食店やホテルなどで見かけますよね?
ちょっとしたミスで声を荒げて怒り狂ってる人。

自分がお金を払ってるんだから完璧なサービスを受けるのは当然と
傲慢な人は考えているから、何かを「してくれている」という
感覚がありません。

感謝の気持ちがなく「当然だ」と思っているから、
ちょっとしたミスでキレて、徹底的に相手を攻撃します。

傲慢

感謝の気持ちが無いというより、常に攻撃する相手を
探しているという表現が適切かもしれません。

人を攻撃することで、自分の立ち位置を確認しているので
そんな人が「ありがとう」と頭を下げることはあり得ません。

 

自分が常に優位に立っていたいと考える

自分が人より優れていると常に思っていたいのが
傲慢な人の特徴です。

傲慢な人は、自分が詳しくないジャンルの会話で
よく知らないはずなのに「あ~、●●ね、■■だろ」的な
知ったかぶりばかりします。

「知ったかぶり」

と、周りに思われている時点でとても悲しいことですよね?

でも、これまでもず~っとそんな生き方をしているので

会話の中で周りが
「えっ?」
と感じている空気を察する事が出来ません。

常に周りからそういう対応されていたら
慣れてしまってそれが普通だと感じてしまいます。

勉強家で多趣味で、なにをやっても人より出来る
パーフェクトな人だったら、周りからリスペクトされますし
自然と話しの中心になるんですが、傲慢な人は逆です。

話の中心に自分が居たいから、薄い知識を
自信満々に話すんです。間違いを指摘されると
不機嫌になるし、それを認めることもしません。

逆に本当に詳しいことだったり、得意なことの場合は
周りから褒め称えてもらいたいと考えます。

人によっては褒められたいタイミングで褒められないだけで
不機嫌になる人もいます。本当に手に負えません。

 

自分のことが大好き

傲慢な人は自分のことが大好きです。

見た目・振る舞い・考え方・意見など
何から何まで自分が正しい・一番だと考えます。

逆に、明らかに自分より上の人は遠ざけたり
近付くことを嫌がります。

分かりやすいのは、考え方や意見です。

自分の考えが一番正しいと考えているので
人の意見を聞きいれることをしません。

多数決などで結果的に取りいれることになったとしても、
「あ、それ俺も思ってた」
とか言い出します。

一番嫌がるのは、間違いを指摘されることです。

自分は人の小さな間違いを探して攻撃ばかりするのに、

自分が一番、自分大好きなんで人に間違いを
指摘されることを極端に嫌がって聞く耳をもちません。

そして逆ギレするのがオチです。

そんな傲慢な態度が嫌になって、周りが認めてしまうと
傲慢な人は「やっぱり自分が正しかった」という
理解をするので、態度が改まることがありません。

 

傲慢な人との付き合い方

傲慢な人との付き合い方を解説します。

このページを見ているということは、
周りに傲慢な人がいて悩んでるとか、
腹が立っているとか、そういう方のはずです。

本当は、傲慢な人本人に見てほしいんですが、
見るわけないですよね。

自分が傲慢だなんて気づいていませんから、
「傲慢な人」
と検索するとは考えられませんから、、、。

プライベートの人間関係の中なら、近付かなければ
済みますが、仕事となるとそうもいきません。

同僚・先輩・上司・経営者など、仕事でどうしても
付き合わなきゃいけない人が傲慢な人だったら、
上手く付き合わないとストレスばかり溜まってしまいます。

本意じゃなくても、傲慢な人と上手く付き合う方法を
参考にして、少しでもストレスを溜めないようにしてください。

 

傲慢な人は実はこんな人

傲慢な人の特徴を振り返ってみましょう。

・プライドが高い
・自信過剰
・自分の間違いを認めない
・人に感謝しない
・攻撃的
・知ったかぶりする
・自分が大好き
・強引

本人は気づいていないと思いますが、
傲慢な人は実は自分に自信が無い人です。

傲慢

実力がなく、自信がないから、自分で自分を肯定する。

要素が無いから、周りからの相対評価でしか
自分をアイデンティティを保つことが出来ないんです。

傲慢な人は、鈍感な人に見えるかもしれませんが、
極端に他人の目を気にしている人といえます。

本当は劣等感の塊です。

他人からの評価や、他人を馬鹿にしたり、
攻撃して自分が自分として生きる価値を見出しているんです。

周りからしてみたら、本当にいい迷惑なんですが、

「弱い犬ほどよく吠える」
ということわざがあるように
昔から弱い人が強がるのが道理なんです。

だからといって、傲慢な態度を全面的に
許すことなんてできるものではありませんが、

「この人は弱い人なんだ」と考えることで
少し冷静に対応できると思います。

 

求めているであろう対応をする

傲慢な人は、相手が自分が思うような対応をしないと
もっと態度を強めてきます。

謝らせたいんだと感じたら謝り、
褒められたいんだと感じれば褒め、

自分の手柄にしたいと思っていると感じたら、
自分の手柄にさせておきましょう。

ただ、委縮して怯えてているとつけ込まれて、

傲慢な人のプライドを満たす対象にされるので、
「反抗的だ」と取られない程度に毅然とした
態度を取るようにしましょう。

姿勢や表情、目線、口調に気を付けましょう。

・縮こまらない
・怯えた表情をしない
・反抗的な顔、目つきもしない
・目線をはずさない
・舌打ちや反抗的と取られる口調にならない
・ハキハキと答える

傲慢な人のプライドを傷つけず、かと言ってつけ込まれず、

早々に話が終わるようにするには、
自分が冷静でないといけません。

考えたくもない人でしょうが、傲慢な人をよく観察して
どういう時にどういう態度に出るのかを知りましょう。

怒られたりしている時ほど、俯瞰の視点が大切です。

好かれも嫌われもしない立ち位置を
維持すれば余計なストレスを受けずに済みます。

 

気づかれないように避ける

傲慢な人は、責めたり攻撃したり、
自慢や知ったかぶりをして自分を優位にしておける人を
ターゲットにします。

嫌われれば攻撃対象になるし、好かれれば
都合のいい人間として、いいように使われます。

嫌われるよりは好かれる方が良いですが、
出来るだけ関わらない方がストレスを感じずに済みます。

ですから、相手にそう気づかれないように避けながら
上手く付き合うことがポイントです。

前項の【求めているであろう対応をする】
反対の接し方のように感じるかもしれませんが、
そうではありません。

プライドを傷つけず、懐に入りすぎない立ち位置を
意識しましょう。

どんな人間関係の中にも、多かれ少なかれ
傲慢な人はいますから、人間関係の勉強と思って
対応してみてください。

 

言われたことを真に受けない

傲慢な人は、些細なミスや出来ないこと、
自分より下だと感じた点について様々な
ことを言ってきます。

ひとつひとつの言動を真に受けていては
体も心も持ちません。

自分の大切な時間を、傲慢な人のために
使うのは本意じゃないでしょう。

腹を立てたり、イライラしたり、
落ち込んだりするのも、原因は傲慢な人の
言動ですから、その人のために時間を
浪費するのは止めましょう。

なかなか難しいですが、何を言われても
真に受けず、切り替えていきましょう。

自分のため、自分の大切な人のために
自分の時間を使いましょう。

 

褒めておだてる

ここまで読んでもらえれば、傲慢な人は
褒められたり、認められること、プライドを
保つこと最優先していることが分かると思います。

ですから、そんな人に対抗意識を燃やさず
褒めておだてておきましょう。

仕事上問題のないレベルでです。

傲慢な人に悩んでいる人は、その人に対して
立場的に弱い人だと思います。

立場+傲慢という人間性で、どんなに対抗しても
その人の上に立つことは出来ません。

「諦める」というと言葉はよくないですが、

対抗すればするほど、相手の術中にはまって
しまいますので、対抗する気持ちを隠して、
冷静に対応しましょう。

 

【まとめ】

傲慢な人というのは、その度合いの大小は
ありますが、どこにでもいます。

周りの人にしてみたら、とても接しにくい
許しがたい言動が多い人でしょう。

でも、「それは違う!」「あなたは間違ってる」と
行ったところで、彼・彼女は変わりませんから
当たらず触らずの距離感を保つのがベストです。

イライラもするし、腹も立つし、悔しい思いも
すると思います。

でもそれは、傲慢な人の言動に、自分が翻弄されて
大切な時間を使っていることになります。

頭を切り替えて、自分のやるべきこと、
自分のためになることに頭を使いましょう。

傲慢な人のための人生ではなく自分の人生ですからね。

人に対して傲慢な態度を取る人は、
その行いが必ず自分に降りかかってきます。

実際に周りからは疎まれ、嫌われているわけですし、
自分の態度で培ってきた人間関係が虚構だったと
知る日がいつかきます。

大切なのは、自分が人に対して傲慢な態度を取らないことです。

自分が嫌いなその人が、自分を傲慢だと思っていないように、
なかなか自覚は出来ないものです。

「自分がやられたから」という意識で同じことを
後輩や部下にしてはいけません。

-人間関係
-

Copyright© ライフちゃーじ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.