カリスマ性の特徴8選

投稿日:

カリスマ性

カリスマ性と聞いてどんな人物を思い浮かべるでしょうか?

どんなことでもやり遂げる人物?

たくさんの人を引き付けることできる力を持っている、多くのファンがいるなど人から人気のある人物を思い浮かべるのではないでしょうか?

しかし、「私はカリスマ性があります」なんていう人はいませんし、そもそもカリスマ性の定義なんてあるのでしょうか?

ここでがカリスマ性の特徴や定義について書いていきたいと思います。

天才とは違うの?

カリスマ性とよく似た言葉だと「天才」があるのですが、天才とカリスマ性は全く違うようです。

天才とは、「天から与えられた生まれ持った才能」のことで誰もが持っているわけではなく、たくさん人がいる中でも人に一握りの人物が持っている力といえます。

天才といえば、野球ならば王貞治さんや長嶋茂雄さんといったイメージです。

王貞治といえば、誰もが知っている世界のホームラン王で通算868本という記録を今でも持っている世界的にも有名な野球選手ですし、長嶋茂雄さんといえば、成績ではそこまで結果と残していないのですが、華麗なプレーや人とひきつける力に関しては天才的な要素をもっていました。

他にもイチローはオリックスに入団をしたころにはそこまで目立った成績もなかったのですが努力を重ねていくことにより誰もできない打法を身に着けた努力の天才といえます。

こんな風に天才とはつけたいと思ってもつくものではなく、生まれ持っていながらに備わっている力が天才といえますね。

それに対してカリスマについては誰もが持っている力ではなく、ある意味魔法使いのような存在がカリスマという人物です。

超人間的、非日常的な資質や能力などとにかく多くの人を魅了する、ひきつける力に関しては秀でていると言われていますね。

英雄、預言者、支配者なんて言われることもあります。

英雄と言えばナポレオンボナパルト。

フランス革命後に混乱を収拾し、軍事独裁制権を樹立した人物です。

支配者といえばドイツのヒトラーなどいろいろな人物が重い浮かぶと思います。

他にもカリスマと呼ばれるのイメージといえば、芸能人やアーティストなどに多いです。

誰もが知っている歌手といえば矢沢永吉、長渕剛などは多くのファンがおり、コンサートをするだけ、発言するだけでも多くのファンが喜びワイドショーなどにも取り上げられます。

つまり、カリスマ性は多くの人を惹きつける力、多くの人を魅了する力を持っている人がカリスマと呼ばれていますね。

カリスマの語源は?

そんなカリスマと言われる言葉がよくつかわれていますが、そもそもカリスマとはいったいどんないみなのでしょうか?

カリスマの語源はギリシア語の「kharisma」からきていると言われており、非凡な精神力を表す言葉だと言われています。

カリスマ性のある人はリーダーとして多くの人を引っ張っていく魅力と力を持っているといえますね。

そんなカリスマ性の人物ですが、一体どんな特徴を持っているのでしょうか?

カリスマ性の特徴について書いていきましょう。

自信を持っている

カリスマ性

カリスマ性のある人はとにかく自信を持っています

何事にも自分というものをしっかりと持っていて、自分が行っている言葉一つ一つに自信を持っています。

カリスマ性のある人は人に強要をしたり、無理強いをするようなことはしません。

常に周りにいる人もことも信じていますし、何よりも自分を信じていますので考えや意見がブレたり、揺らいだりすることもないため人が信じてついてきてくれます。

周囲の影響を与える話術を持っている

カリスマ性のある人は自分という芯を持っており、信念をもって何事にも取り組んでいますがそれを伝える力にも長けていて話術に関しては一流です。

言葉1つ1つを選んで丁寧に話をしていますので誰もがわかりやすく、そして抑揚をうまくつかって話をすることができる力を持っていますのでカリスマ性のある人が話をするだけで聞き入ってしまいますし、ついていこうという安心感もあります。

何よりも話をしていても芯が通っているので話も一貫性があります。

また、話をするときには相手の本気で伝えたいという思いから、アツく語ることができる人物ですので話術だけではなく、ジェスチャーもつけて話をしていくことができますね。

もちろん、声のトーンはその場に合わせて適応をしますので、一言ずつ重みを知っており自分の思いをもって伝えるようにしています。

焦らない

カリスマ性

カリスマは決して焦りません。

それは自分の影響力をしっていることから、自分が焦ったり戸惑っている姿を見せると周りに不安を与えることを知っているからです。

時には不測の事態が起こることもありますが、そんな時でもカリスマは決して焦ることなく冷静沈着に物事の本質を見極めて対応をすることができます。

会社の上司でもカリスマ性のある人はトラブルや苦情があっても焦ることはなくどんなことでも的確に対応をする力がありますが、カリスマ性のない上司は「スグにどうしよう」「助けて」と誰かに助けを求める傾向にあります。

しかし、そんな風に対応をされると余計に部下も不安になりますし罪悪感も生まれます。

いろいろなことまで考えて、カリスマ性のある人は常に冷静に対応をする力を持っています。

裏表がない人物像

カリスマ性は自分らしさを大事にしていて、裏表のない性格をしています。

もちろん陰で人の悪口を言ったりもしないことからたくさんの人に好かれていますし、魅力もありますね。

表で良い顔をしていても、裏で陰口や文句を言っている人は周りの人も気づきますしついてきてくれません。

そのような理由をカリスマ性のある人はしっています。そのため、いつでも同じ表情で話をして、自分らしさを大事にしていますね。

ひいきをしない

カリスマ性

カリスマ性のある人は誰にでも平等に関りますし決して自分勝手なこともしません。

周りにいる人を大事にして、時にはねぎらい、時には励ましなど気遣いも忘れません。

カリスマ性を持っているので近寄りがたいと思われがちですが、実は人のことを大事にしており誰とでも仲良くかかわれることから対応も丁寧でどんな人にでも平等に関わることができる人物がカリスマ性を持っている人の魅力でもあります。

他人を否定しない

カリスマ性のある人は、自分は自分、人は人ということをしっていますので決して人のことを否定したり、見下したりはしない人物といえます。

人の考えは10人いれば10通りの考えがあることもしっていますので、臨機応変に人に合わせて対応をすることができます。

人の考えはすべて正解で不正解などないということをカリスマ性を持っている人は知っていますので他人を否定は絶対にしませんしどんな人でも受け入れることができる器の広さをもっています。

周囲が真似をしたくなる生き方

カリスマ性

カリスマ性を持っている人は、誰もが憧れるような生き方をしている人物といえます。

例えば、仕事をしていて部下が小さなミスをしたとしても笑い飛ばしてくれますし、きちんと責任を取ってくれます。

また、家庭も大事にしており家族からも信頼をされていますので、理想のお父さんというイメージがありますね。

仕事もできるし、家庭も順調、そして人を魅了する力をもっていますのである意味パーフェクトな人物だといえますが嫌味がなく誰もが憧れる人物がカリスマ性のある人物だといえます。

会話は目を見て必ずする

カリスマ性のある人は、人と話をする際に必ず人の目をみて話をするようにしています。

人と話をするときに自分がよそ見をしたままで違うところを見ていたり、ほかのところへ目を向けていると人を引き付けることはできないと
いうことをしっていますし相手にとって失礼だと思っています。

会社の上司でもいつも忙しいのに、話をするとすぐに手をとめて相手の方を向いてからしか話をしない人もいますが、それはとても相手にとって親切で適切な対応だと思いますし信頼感も生まれると思います。

しかし、その逆にパソコンをいつもさわりがながら、作業をしながら話を聞く人のことを信じようとは思わないですし、ついていきたいとも思わないです。

目は口ほどにものをいうという言葉の通り、カリスマ性のある人は目を合わせて話をすることを常に意識をしています。

目標が明確

とにかく明確な目的を持っており、そこへ向かって全力で向かっていこうとします。

そこへ向かっている力はぶれることはないですし、揺らぐこともないため、一緒に取り組んでいる人もとても明確に頑張れます。

目標を常に口にして、自分自身を奮い立たせることも忘れていません。

華がある

カリスマ性

カリスマ性のある人はとにかく華がある人物で、その場にいるだけで空気が変わる不思議なオーラを身にまとっているといえます。

見た目もとても清潔感がある人が多く、見ている人が不快になるようなこともないですし、カリスマ性のある人は日ごろから常に意識をしています。

不安や心配なことは表には出さない

もちろん、仕事やプロジェクトを動かしているときに不安に感じること、心配なこともありますが表には出さないように日ごろから意識をしています。

それは、自分が与える影響力が強いことも知っており、自分は不安に感じていると周りにも不安を与えることを知っているからどんなことがあっても表に出すことはないですし、常に冷静に物事を見極めるように意識をしています。

カリスマ性のまとめ

カリスマ美容師、カリスマ漫画家など人を引き付ける力を持っている人をカリスマと呼びます。

そんな人たちは周りの人を引き付ける力を持っていますし、魅了をする力を持っているといえますね。

誰もがカリスマになれるわけではないですが、こちらに紹介をしたようなカリスマの特徴を真似してみると近づくことはできると思いますので、人を惹きつける力がほしい方はぜひ実践してみましょう。

-人間関係
-

Copyright© ライフちゃーじ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.