ブルーマンデー症候群の症状と対策

更新日:

ブルーマンデー症候群という言葉をしっていますか?

別名では、
「サザエさん症候群」「月曜病」
という言葉になります。

ブルーマンデー症候群

実は私も何度もブルーマンデー症候群に
なったことがありいつも悩まされていました。

日曜日の夕方になると、

「明日が嫌だ」
「会社へいきたくない」

そな気持ちが強くなっていき
次第には会社を休む理由を探すようになっていました。

ブルーマンデー症候群で悩んでいる方は多いので
そんな悩みを持っている人の役に立てばと思い
ブルーマンデー症候群について書いていきたいと思います。

ブルーマンデー症候群とは

その名前のとおり
「月曜日になると憂鬱」
になることです。

サザエさん症候群と言われている理由は
日曜日夕方の18時半から始まる
サザエさんを見るときに、

休みが終わり翌日の仕事だと考えてしまい、
憂鬱な気分になる人が多いことから
サザエさん症候群という言葉が生まれました。

 

ブルマンデー症候群の症状

「明日から仕事に行きたくない・・」
「あの満員電車の乗ると思うだけに嫌になる」
「また、目覚ましにおこされるのか・・」

こんな風に月曜日が始まっていないのに
月曜日のことばかりを考えてしまう人のことをいうのですが、
日曜日のテレビ番組を見ている際に感じる人が多いです。

先ほど紹介をしたサザエさん
中には大河ドラマを見ると
ブルマンデー症候群になってしまう方もいます。

この原因としては
日曜日にいつもやっているテレビ番組が、

あなたの体の中にある
「月曜日が嫌だ」
というスイッチを入れることによります。

そのため人によってブルマンデー症候群を
引き起こす原因は様々です。

誰もが月曜日は嫌だし
「あわよくば会社を休みたい」
思いますが、

いろいろと調べてみると、
ただのさぼりたい気持ちではないようです。

そんな風に落ち込むことは
「うつ病」の可能性もあるということです。

ブルマンデー症候群の場合は症状の様々で
「月曜日は嫌だな」
という気持ちから

体へ症状が出る人ことにより
「体調不良や倦怠感」
を訴えるケースもあります。

具体的なブルマンデー症候群の
症状という定義はないのですが、

普段とは違う体への症状が出ている人は
ブルーマンデー症候群の可能性もあります。

 

ブルーマンデー症候群の原因

ブルーマンデー症候群

ブルマンデー症候群になる人は
平日と土日の過ごし方が違う方が多いようです。

土日は仕事で体が疲れているからなのか、
一日中寝ていたりゴロゴロとしていることが多い。

そんな風にいつもと違う過ごし方をしているため、

生活リズムが狂うことにより
ブルーマンデー症候群を引き起こす原因となります。

体をゆっくりと休ませることで
休日は気持ちのリフレッシュができているのですが、

そこから5日間働くことによるストレスの日々に
耐えられないという気持ちが強くなり月曜日を迎えることが
憂鬱になりますね。

原因の大きな理由は、
「会社が楽しくない」
のようです。

つまり、行くのが嫌だという気持ちが強いためですので
意図的に月曜日に楽しんでいける方法をとると
気持ちも変わってくるでしょう。

特に原因として大きいのは生活習慣の乱れです。

平日は時間通りに起きて通勤をして仕事をするという
規則正しいリズムが作られているのですが、

土日は早く起きる必要もなくゆっくりを過ごしても
ずっと寝ていても誰も文句も言いません。

そんな土日と平日のギャップが一番の原因といえます。

一概にこれが原因とは言えませんが、
根本が仕事にいきたくない
という気持ちから始まっています。

これがずっと続くと軽いうつ病のような状態になりますし
次のような症状を引き起こす場合もあります。

・憂鬱、抑うつ
・意欲の減退
・倦怠感や疲労感
・頭痛
・疲労感
・腹痛、胃痛
・下痢
・思考力の停止

他にいろいろとありますがが日曜日の夕方から毎週のように
体調の変化を感じているならばブルーマンデー症候群の
可能性がありますね。

このような症状と合わせて
ブルーマンデー症候群の症状がひどくなる場合や

どうやっても解決できない場合には病院へいくという方法も
1つといえますので選択肢にいれておきましょう。

 

ブルーマンデー症候群にならない5つの対策

ブルーマンデー症候群

ブルーマンデー症候群の症状と原因について書いてきたので、
次はブルーマンデー症候群への対策について
書いていきましょう。

根本の解決策としては
「会社へいかない」
ということだとはわかっていますが、

会社を辞めるわけにも
いきませんので他の方法をご紹介します。

 

1.月曜日の一日を見直す

ブルーマンデー症候群を引き起こすのは
土日の休み明けの月曜日です。

そのため、無理をしないためにも
月曜日の予定をラクにしておきましょう。

例えば、月曜日の朝一から重要な
会議などを入れられると気持ち的も
余計に会社へ行くのが嫌になります。

「会議は月曜日は入れない。」
「楽しい習い事などを月曜日の夜に入れる」
「月曜日はおしゃれな服を着ていく」

こんな風に月曜日が楽しいと思えるような
環境を作っていきましょう。

 

2.休みの日は運動をする

ついつい休みになると家に引きこもって寝るだけ、
だらだらとテレビをみて終わってしまう。

そんな風な過ごし方をしていないでしょうか?

これはあまりにも平日と土日の生活にギャップが
生まれてしまいますのであまりよくないですね。

できれば運動をするなど、
心身のリフレッシュ方法を見直しましょう。

運動をすることにより、
ストレスの発散にもつながりますし

ダイエットの効果も同時に期待ができます。

平日は残業などで忙しくて、
運動はできないという方も多いでしょうから、

土日を有効活用するためにも運動をしましょう。

趣味の運動ならば
テニス、フットサル、ゴルフなど、
なんでも構いません。

1人でできる運動でもかまいません。

ランニングならば誰でもできますし、
日ごろのストレスを発散することにも
つながりますので、

1時間程度でもしっかりと汗を流して
気分をリフレッシュしましょう。

また、ジムへ行くという方法もおすすめです。

毎月会費を支払うことにより
強制的に運動をしなければならないという
状況になりますので

「いかないともったいない」

という気持ちになります。

運動などしんどいことはいや・・・
そんな方はウォーキングなど歩くだけでも良いです。

近所を30分ほど歩くだけでも、
新たな発見があったり
普段できないゆったりさがうまれます。

日ごろはできない体を動かすことにより
気持ちもリフレッシュできますので
休みの日は自分から体を動かすようにしましょう。

 

3.月曜日に早く出社とする

ブルーマンデー症候群

私はブルーマンデー症候群の時にあえて
早く出社をしていました。

もちろん会社へ行くことや嫌なのですが、
どうせ行かなければならないですし、
仕事も待ってはくれません。

そのため、普段の平日よりも1~2時間くらい
会社へ早くいって仕事をするようにしました。

朝に余裕ができると、
会社へ出勤をする前にカフェなどで
朝食をゆっくりと食べることもできます。

電車も空いていますので
座って会社へ行くことができますので
いつもとは違う余裕が生まれます。

余裕が生まれると
「今週もがんばろう」
と気持ちも変わってきますので

憂鬱な気分も少しずつなくなっていきますね。

私も経験上の話になりますが、
「会社へ行きたくない」と思っていても、

会社へ到着すると気持ちも
「仕事モード」になります。

そのため、嫌だった気持ちも徐々に落ち着いて来るものです。

心の余裕と、会社へ意図的に早く着くことで
休日のだらだらとした気持ちを切り替える方法は
個人的におすすめです。

 

4.ご飯をしっかりと食べる。

バランスのよい食事を
土日や月曜日の朝に食べることにより、

気持ちも満足できますので、
ブルーマンデー症候群の症状を
抑えることができます。

ブルーマンデー症候群を抑えるために
「○○と食べばよい」
という魔法の食事なないですが、

魚や野菜など
バランスのとれたものを休みの日に
摂るようにしてください。

また、月曜日の朝は少し早起きをして
自分が好きなものを食べましょう。

ブルーマンデー症候群は
日曜日の夕方から月曜日の朝に仕事へ行くまでに
発症をします。

そのため、少しでも月曜日の朝の
「会社へ行きたくない」
という気持ちを抑えるためにも、

朝ご飯を豪華にするなど
意図的にもっていきましょう。

ご飯をしっかりと食べることで
お腹も満たされるため気持ちも落ち着きます。

一番簡単に気分を変えることができる
方法なのでおすすめです。

 

5.週末に楽しい予定を入れる

ブルーマンデー症候群

月曜日は憂鬱ですが、

週末に楽しい予定を入れることにより
月曜日から一週間を乗り切れるようになります。

週末に温泉やハイキングへ行く
スポーツ楽しむなど。

そんな風な外出の予定を作っても良いですし、

自宅でゲームをする、
ガーデニングを楽しむ
バーベキューを家族でする

金曜日まで頑張ったら
「楽しいことがまっている」
という気持ちになれば

ワクワクとした気持ちをもって
仕事を頑張れます。

なんでもよいので好きな予定を週末に
入れるようにしましょう。

 

ブルーマンデー症候群の対処法

ブルーマンデー症候群は
ただ仕事に行きたくないという
気持ちではなく

ストレスやだるさ、頭痛、腹痛など
体調不良が現れるとともに
精神的なストレスも感じます。

ひどくなると軽いうつ病のような症状を
発症することとなりますので、

先ほど紹介をした方法で症状を
和らげることができるようになります。

ブルーマンデー症候群について書いてきましたが、

正直月曜日から

「仕事が楽しみで仕方がない」
「週明けが楽しみだ」

なんて人はほとんどいないですよね。

誰もがブルーマンデー症候群の
予備軍もしくは発症をしていると思います。

対策の方法としては
土日と月曜日のギャップにより、
月曜日が憂鬱になりますので

休息をとりながらもバランスを取ること、
だらだらとしすぎないことが重要です。

自分なりに月曜日への対策を
見つけて乗り切っていきましょうね。

-ストレス, 仕事
-

Copyright© ライフちゃーじ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.