会社行きたくない時の対処法どうしてますか?

投稿日:

「会社に行きたくないから休んじゃえ」
と休んでしまえる人は少ないでしょう。

会社行きたくない

99%以上は、「会社に行きたくない」と
考えても「行く」
という選択肢を
選んでいるはずです。

じゃないと、社会が回りませんからね。

みんなが自分勝手に
「行きたくないから休む」
なんて言い出したら大変なことです。

そうは言いつつも、いつも以上に
「会社に行きたくない」と感じる日も
ありますよね?

そんな時の対処法をここで紹介します。

会社行きたくない時の対処法 6選

会社に行きたくないと考えている時に
現れやすい症状や注意点については
以前紹介しましたので、以下の記事を参照してください。

>>> 会社に行きたくないのは甘えか?現れやすい症状と注意点

これを踏まえたうえで、
これから紹介する対処法を
試してみてください。

会社に行きたくない理由を考える

まず、会社に行きたくない理由を
ハッキリさせましょう。

仕事内容、人間関係、勤務時間、
給料、待遇など、会社に関係する
気になる点は山ほどあるので、

「ハッキリさせる」というのは
難しいかもしれませんが、これを
機会に整理するのは有効です。

理由が分かれば、対処法も見えてくるはずです。

その理由について、信頼できる友人・知人、
先輩・上司に相談することができます。

相談したところで解決はしないんですが、
自分の内にある悩みやモヤモヤしたものを
吐き出すだけで幾分か気持ちは軽くなるものです。

もし、今の会社に見切りをつけて
転職することを考えるのであれば、
同じ轍を踏まないように避けることもできます。

とにかく、会社に行きたくない理由は
自分の中で整理してみることは大切です。

会社・仕事と全く関係ない小説を読む

仕事に悩んでいたり、「会社に行きたくない」と
考えている時は、1日24時間ずっと仕事や会社のことを
考えてしまいます。

「そんなつもりはない」と思っていても
無意識で考えてしまっているものです。

パソコンで例えると、バックグラウンドで
意図しないソフトが動いていて、CPUやメモリの
容量を食ってしまっているような状態です。

そんな時って、ファンが回り続けていて
うるさいし、パソコンのレスポンスが鈍くて
イライラするものです。

悩みごとがあるときの頭の中も
全く同じような状態です。

バックグラウンドで悩んでるから
本来の作業のパフォーマンスが落ちるし、
いつもなら軽くできることで疲れてしまいます。

だから、そういう時こそ
全く別の関係ない小説を読むんです。

会社行きたくない

自己啓発本や、仕事術の本はいけません。

ヒートアップしてる状態でインプットを増やしても
アウトプット出来ないし、出来ないこと自体に
ストレスを感じてしまいます。

「何でもいい」では選べないでしょうから、
とりあえず、

・直近の直木賞受賞作
・今公開している映画の原作
・本屋で平積みされてる文庫本からジャケ買いしてみる
・ブックオフで在庫の多い少し前のヒット作を買う

など、とにかく1冊手に取って読み始めてください。

この中だと直木賞受賞作がおすすめです。
やっぱり著名な賞を取るだけあって、
面白いですよ。

普段小説を読まない人が読み始めると、
他事を考えることは出来ません。

悩んでいる時だからこそ他事をするんです。

1日30分でも15分でもいいので、
頭をクールダウンさせる時間を作りましょう。

通勤時間や寝る前、昼休みなど
5分、10分ずつの細切れでも良いですから
試してみてください。

とりあえず出掛ける

家にいると「会社に行きたくない」という
気持ちがどんどん膨らんでしまいますが、

現実として家から一歩外に出て
少しずつ会社が近づくと、
意外とケロッと出来ることも多いです。

ですから、まずは身支度をして
最寄り駅まで行ってみる。

そこでもう少し行けそうなら、電車に乗る。

会社の最寄り駅でとりあえず降りてみて、
改札を出たところでまた考えます。

行けそうなら会社まで行っちゃいましょう。

この道中の中で、

・家からどうしても出られない
・駅までは行ったけど電車に乗れない
・会社に向いて歩く足が出ない

などでどうしても止まってしまって
動けないなら、【会社を休む】という
選択に繋がります。

会社を休む

「会社に行きたくない」と考えて
会社を実際に休むのは、みんな考えるんですが、
実行できる人は少ないです。

というのも、私もそうですが

人間はあざとい生き物ですから、
一度「嫌だから休む」という行為を
実行してしまうと、

際限なく何度も
やってしまいそう
な気がするからです。

ただこの感覚は、「実際に休まなきゃいけない」ほど
悩んでいないレベルだから、この感覚で居られるんだと
思います。

吐き気や息苦しさ、下痢や涙が止まらないなど
ストレス性の症状が現れていたり、

前項で紹介したように、「どうしても出社できない」
という状態なら休んだ方が良いと思います。

そして、精神科や心療内科などを
受診することをおすすめします。

↑こういう状態の場合、自分の心身からの
サインですから、体調不良ということを
ハッキリと上司に告げた上で休みましょう。

休むことは悪いことではありません。

自分の心・身体からのSOSのサインを
見て見ぬふりし続けると、
後で取り返しのつかない状態に
なってしまうかもしれません。

会社をサボる

会社をサボるのもひとつの選択肢です。

会社行きたくない

前項の止むを得ず会社を休むのと
ここで言う会社をサボる・ずる休みするのは
意味が違いますが、

良いとか悪いじゃなくて、

休まなきゃいけなくなる前のガス抜きとして、
自分にとって有効だと思える人は、
会社をサボるのもありです。

そんな時に使える会社を休む理由と
注意点を紹介します。参考にしてください。

先に書いておきますが、「書いてあるように
注意したのに怒れらたじゃないか!?」とか
「クビになった!どうしてくれるんだ!」という
苦情は受け付けません。

あくまで自己責任で行ってください。

仮病

仮病が一番使いやすい理由です。

病状としては、頭痛・腹痛・風邪などが
使われやすいです。

どれも外見では判断できないですからね。

ただ、多かれ少なかれ頭痛・腹痛は
日常的に起こりうることで、「会社を
休むほどか?」と思われやすいです。

ですから、具体的に症状の酷さを
嘘っぽくなく伝える
のがポイントです。

理路整然と詳しく伝え過ぎるのも不自然だし、
「お腹が痛くて」だけでは「休むほど」とは
理解してもらえません。

そのさじ加減は、上司の人間性や関係を
踏まえて考えてください。

ただ、「自己管理ができていないやつだ」と
思われたり、休み明けに出社した時も
少しは不調が残ってる演技をしていないと
不自然です。

家族の病気・不幸

自分の体調不良じゃありませんから、
上司に悪い印象を持たれることはありません。

休み明けに顔を合わせても、外見や顔色で
ずる休みがバレることもありません。

ただ、本人ではなく家族の病気で
会社を休むほどですから、それなりに
深刻な症状
じゃないと通用しません。

女性の場合、子供がいれば普通にある事なので
不自然にも思われませんが、男性の場合は
親兄弟の病気や怪我を使った方がいいでしょう。

休み明けには、社交辞令で
あれこれ聞かれることも想定して、

答えにしどろもどろにならないように
準備しましょう。

不幸を使う場合は、両親を使うのはいけません

会社の慣例次第ですが、香典を出すとか、
お通夜・葬儀に出るとか、弔電を打つと
言われる可能性もあります。

親兄弟を使わないとなると、祖父母になります。

この時、これまで社内の雑談で祖父母が
健在かどうかという話しをしているかどうかは
重要ですから、よく思い出してください。

すでに亡くなっていると知られている人を
使うわけにはいきませんからね。

その逆も然りで、死んだことにした祖父母は
二度と使えないし、話しに登場させてもいけません。

病気でも不幸でも、本人の自己管理は
関係ないので使いやすいですが、
考えて使わないと、バレたら大変です。

トラブル(空き巣・財布の紛失)

使い方が難しいですが、言われた方は
「まさかこんな嘘つかんだろ」と思うので
疑われにくい理由です。

ただ、実際に経験して手続きや
その流れについて知っていないと、
ボロが出やすい理由です。

財布の紛失に関しては、警察に届け出るだけなんで
手間も時間も大したことではありません。

遅刻だけで十分出社できます。

空き巣やその他の事件に巻き込まれたという
理由にする場合は、想定問答をしっかり
考えておきましょう。

会社をサボる時の注意点

会社をサボる理由を色々考えて完璧に
仕上げても、日中の行動がばれてしまっては
元も子もありません。

絶対に同僚に見られないように行動するのは
大前提です。外回りの営業や配達の仕事だと、
営業圏外に出て行動するのがベターでしょう。

次に、軽々しくSNSで発信しないことです。

たとえフォローされていなくても、
公開されていれば、誰でも見れてしまいます。

世の中誰が見てるか分かりませんから、
会社をずる休みしてる時は、使った理由から
外れることはSNSにアップしないようにしましょう。

会社をサボる行為は、1度やると
2度目、3度目と自分の心の中の
ハードルはどんどん下がります

ただ、バレない理由を作れたとしても
頻繁に使っていれば怪しまれますし、
1回目の緊張感は薄れていきますから
準備不足でバレやすくなってきます。

会社をサボる事が、どういう結果に
結び付くのかをよく考えた上で決行しましょう。

プライベートの楽しみを作る

これをしている人が一番多いでしょう。

会社行きたくない

目先で言えば、「昼休みに■■を食べよう。」とか
「仕事が終わったら●●に行こう」という感じです。

嫌なことをする替わりに、
好きなことをしようと考えるわけです。

些細なことでも気晴らしになります。

週末に好きなアーティストのコンサートとか、
映画を観に行く予定を入れるのも良いですね。

頑張った自分へのご褒美だと思って、
ケチケチせずに思い切って海外旅行の
予定を組むとか、

車をローンで購入するとか
自分のためにお金を使う事を考えて
実行しましょう。

会社に行きたくない時の対処法【まとめ】

人によって会社に行きたくないと思ってる
レベルが違うので、人によってそれぞれ
対処法も違ってきます。

自分にあった対処法を実行してみてください。

忘れちゃいけないのは、一番大切なのは
自分の心と体
だということです。

それを守るために、仕事を休むことも
悪い事ではないし、辞めて転職するという
選択肢だって全然ありです。

うつ病やパニック障害、自律神経失調症など
ストレスがきっかけで病気になってしまうと、
完治するのに非常に時間が掛かります。

そうなる前に、溜まったストレスのガス抜きを
するのが大切です。

それも前向きに仕事に向かい、パフォーマンスを
上げるために必要なことなんですよ。

-仕事
-

Copyright© ライフちゃーじ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.