飛び込み営業がつらい人が試してほしいコツと極意

投稿日:

飛び込み営業はつらい。
そんな風に思う方も
多いのではないでしょうか?

飛び込み営業

過去に私もあまりにも営業成績が悪かった時
「飛び込みで契約を取ってこい」
と言われて、かなりつらい思いを
したことがあります。

もちろん誰もがうまくいくわけではなく、
飛び込み営業をさせられていた時は
毎日仕事を辞めたいと思っていました。

そこで飛び込み営業はつらい方のために
飛び込み営業を成功させるコツが極意に
ついて書いていきたいと思います。

飛び込み営業とは?

飛び込み営業

飛び込み営業とは
相手にアポイントを取ることなく
営業へ行く
ことです。

基本の営業は行きたい
相手のところへアポイントをとって
約束をした時間に訪問をする
という流れになります。

しかし、アポイントの時点で
断られることもありますので、

そのリスクを避けるために
いきなり訪問をして
自社の商品やサービスを
知ってもらうという流れを作ります。

最近はアポも取れにくくなっていますし、
ダイレクトメールなどを送付したとしても
相手にもしてもらえないことも多いため

飛び込み営業を推進している会社も
多くなっている
と言われています。

そのような時代の背景もあり、
一度は衰退していた飛び込み営業も
最近は増えてきています。

私の会社にも実際にくる
営業マンも多いですし、
電話営業が増えているという印象です。

そこにはほかの方法では
契約を取ったり
商品を売ったりすることが
難しくなっているため

飛び込み営業という基本に
戻っている背景もあるようですね。

しかし、若い世代にはなじみのない
営業方法なのでつらいため
不人気な営業方法です。

飛び込み営業はつらいので辞めたい

飛び込み営業

飛び込み営業がつらい理由は、
とにかく体力もなくなりますし、

メンタル的にも
辛い
という点があげられます。

飛び込み営業の基本はとにかく、
家やお店などに訪問をして
商品を購入してもらうことに
なるのですが

同じ作業のルーティンとなりますし、
1件飛び込み営業をしても
決まるわけではないため、

ひたすら同じことをして
契約もしくは商品を購入して
もらうことになります。

お客さんからするといきなり
飛び込んできて商品を購入してくれと
いうのはあまりにも身勝手ですよね。

普通のお客さんなら
イラっとして当たり前ですし
その態度ももちろん営業マンに伝わります。

もちろん営業マンも
「いやだな」
「申し訳ないな」

という気持ちをもって
飛び込んでますので

イラっとしている態度も理解しています。

そんな風にイライラとしている
お客さんに自分の会社の商品を
紹介しなければなりませんし、

いつ契約が取れるかもわからないという不安、
そして会社から言われるノルマの件数に
追われることになりますので

精神的にはかなり
きつい仕事となっています。

まともな会社ならばよいのですが
中にはブラックの会社も
たくさん存在をしますので

絶対に取ってこれないような
契約数を言われると
プレッシャーもすごいですし、

契約をとって会社に戻らなければ
上司に怒られてしまいます。

体力的にも精神的にもしんどいのですが、
あとは毎日変化もない同じ営業となりますので
仕事のやりがいは少なく飽きてしまいます。

飛び込み営業の場合は
たくさんの件数に飛び込みをして
代金をもらうことができるかになります。

10件飛び込み営業をした場合でも
2件取れればまだよいほうです。

状況によっては取れない可能性もあり、
1日に100件飛び込み営業をしたとしても
80件程度は無駄足になります。

このような同じルーティンの作業を
延々と続ける飛び込み営業は
飽きてしまいます。

正直な感想としては飛び込み営業以外にも
仕事もいろいろとありますので、

本当につらい辞めたいと
思っているならば転職ということも
視野にいれても良いと思いますね。

飛び込み営業を成功させるコツは時間帯

飛び込み営業

しかし、飛び込み営業は
しんどいことばかりではなく
メリットもあることから
取り入れている会社も多いです。

例えば、営業マンを派遣して
1件1万円の商品と売っているとします。

営業マンの成績にもよりますが、
1日100件の飛び込みをして

10件の商品を売ってきてくれると
単純に1日に10万円の利益が
生まれることになります。

営業マンが頑張ってくれることにより、
会社の売り上げはかなり高くなるといえますね。

また、営業マンもつらいのはわかりますが
お給料は営業成績によって異なるため

がんばって営業成績を上げれば
それだけ自分のボーナスや
お給料に反映をされることとなります。

頑張った分だけお給料に反映をされる
シンプルさもありますので、

営業力のある人ならば辞めたい人とは
真逆に頑張っていきたいという気持ちの方が
強くなる方
もいます。

そんな風に飛び込み営業を成功させている人は
ただ単に飛び込み営業をしているわけではなく
賢く営業をしています。

成功をしている人ももちろん
1回の訪問で契約を決めているわけではなく、
基本的には2回目や3回目の訪問で
契約を決めている方が実は多いです。

まず1回訪問として契約とることができるのは
本当にごくわずかとなっていますので、

訪問をした際に反応が良かった方や
話に興味をもってくれていた人に対して
再訪問をした結果契約を取っているという
結果になりますね。

ちなみにおすすめの時間帯は
午前中10時頃からお昼の1時頃くらいと
言われています。

1.インターホンを鳴らす前にお客様のことを調べる

訪問営業となると実際に
お客様の家もしくは会社へ
行くことになりますが、

上手な営業マンは
すぐにインターホンを鳴らすのではなく

住んでいる状態を確認してから
インターホンを鳴らす
ようにしています。

住んでいる家の大きさ、車の価値、
子どもの有無など

家の周辺を見ればわかることを
確認してからインターホンを
鳴らして話に入っていきます。

そこで話をしている際に
情報を仕入れたり、
周辺をみて知った情報から話を広げたり

少しでも自分のことを信用してもらえるよう
話をすすめていきます。

訪問営業で契約の取れない人は
周辺の調査がおろそかになっていて、

最初の会話ができなかったり、
何も考えず飛び込むため
契約が取れません。

訪問営業の上手な人は
数をこなしても契約が取れないことを
知っていて、量よりも質を大事にしています。

最初の会話はつかみとしても大事なので、
訪問営業をする際にはその家の
家族構成や生活状況などを把握して

最初の話のネタを仕入れてから
インターホンを鳴らしましょう。

2.清潔感を保ち挨拶に力を入れている

飛び込み営業

上手な訪問営業のサラリーマンは
自分は面倒くさいと思われていることを
しっています。

そのため、まずは自分を
知ってもらうことから
はじめていきます。

人間は第一印象がとても大事なため
清潔感はもちろんですが、
身だしなみには細心の注意を払っています。

インターホンを鳴らしてから
挨拶をきちんとしてから
話をすることを忘れません。

挨拶をしてから相手の信頼を
勝ち取るためには「自分は何者で」と
いうことく知ってもらうことが大事ですので

名乗ってから時事ネタや社会ネタ、
地域ネタなどで商品話ではない
所から相手の懐に入っていき
そのまま話をするようにしていきます。

その際には会社の名前を
覚えてもらういやすいように営業をします。

訪問営業は基本的に
嫌がられる存在ということを
できる営業マンは知っていますので、

自分や会社を印象付けることにとどめておき
相手の様子をみて話を進めるのか
ここで一旦帰るのかを見極めています。

3.お客様を見極める

訪問営業をする際に
うまくいかない人はどんな
お客様に対しても全力で
営業をしていますが、

それでは成功もしませんし、
自分自身も疲れてしまいます。

上手な営業マンは、
先ほどの清潔感のある挨拶から
相手の様子を伺っていて、

そこで見込みのあるお客様なのか?
それともこれ以上頑張っても
意味がないのか見極めています。

一日に100件訪問営業へいって
100件の契約が取れる人はいません。

中には門前払いをされたり、
出かけるつもりもないけれども
「出かける」というお客様もいますが、

できる営業マンはそんなことは
一切気にせず見込みのあるお客様を
見極めて全力で営業をします。

購入をするつもりもないお客様に対して
営業をしても無駄な努力になることを
できる営業マンが知っていますので、

有力なお客様なのか?
それとも期待もできないお客様なのかを
早い段階で見極めて営業をする力の
具合をコントロールしていますね。

4.褒めることを基本としている

営業マンはとにかくお客様を
ほめる
ことを忘れません。

子どもを見ると「かわいいお子様ですね」、
ペットを見ると「素敵な犬ですね」、
お母さんは「お若いですね」と

ほめることにより言葉巧みに話しを
進めていきます。

褒められて嫌な気持ちになる人はいないので、
その相手の心理をついて営業を
仕掛けるようにしています。

しかし、褒めるのは最初だけで
それ以降はすぐに本題に移します。

そうでなければお客様も
ただ褒めているだけいうことに
気づくことを知っているからです。

5.名前や約束はすぐにメモをする

営業マンは
一度の訪問で断られてもめげません

もしかするともう一度チャンスが
来るかもしれないため、

訪問営業へ行くたびに
お客様の情報やお名前などを
メモして自分の大事なリストとして
持っています。

こんな風に飛び込み営業でも
成績の良い人や成果を残している人は
がむしゃらに家に営業をしているわけではなく

緻密に計算をして訪問先へ
いっているということが
お分かりいただけます。

もし、なかなか成果が上がらない方は
成功をしている人のマネから
はじめてみてはいかがでしょうか?

飛び込み営業の断り方

ここまで、飛び込み営業の方法について
いろいろと書いてきましたが、

お客様の場合は面倒と思う方もいると
思いますのでとっておきの
断り方をご紹介します。

それは、
インターホンで「いりません」と
冷たく明確に伝える
ことです。

「検討します」
「また考えます」

は相手に期待を持たせることになるので、
使わないほうが無難でしょう。

そのため、明確にいらないということを
伝えるようにしてくださいね。

-仕事
-

Copyright© ライフちゃーじ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.